新NISA制度について

自己紹介

はじめまして!
まずは、当ブログを
ご覧になって頂きありがとうございます!
NISA先生です!

当ブログは2024年からの
NISA新制度への移管に伴い
新たに株式投資や
資産運用に興味を持つ方向けに

分かりやすくリスクの低い投資戦略

を提案するブログです。

結局どれを買えばいいの?
どのようにすればリスクが低くリターンを出すことが出来るの?
今、市場で何が起こっているの?

等のお悩みを解決できるブログに
していきたいと思っています。

それではタイトルにある通り、
2024年から始まる新NISAについての
説明から始めていきたいと思っています。

・2024年からの新NISAについて

まずは、下記の画像を見て頂けると
分かりやすいかと思います。

要点だけをざっとまとめると

①Maxで1,800万円まで税金がかからない
②年間360万円以内の非課税枠がある
③成長投資枠と積立枠があり、年間投資金額と保有限度額に違いがある。

以上の3点を認識しておけばOKだと思います!

そして私が新制度のNISAにおいて一番重要だと思っている点は
ズバリ、、、

成長投資枠です!

NISA先生の成長投資枠の投資戦略

私はこの成長投資枠の使い方が一番重要になってくると考えています。
理由としては年間240万円
トータルで1,200万円までの
上限の中であればいくら儲けても税金がかからないから!

つまり以前のNISAの制度と比較して
個別株でとれる戦略が増え
儲けることが出来れば
その分の税金が取られない!
という事です!

個別株式のリスク

ただ、儲かる可能性があるという事は
その分、損をする可能性があるということ。

ここで半導体大手の
6857 アドバンテストの決算発表後の
株価の動きを見てみましょう。

決算内容は良かったのですが
通期の見通しが悪く
一時、10%安となりました。

しかし、一週間もすれば株価は元通りに。

このタイミングで買う事が出来れば
めっちゃ儲かる!
また、株価が下がっても売らずに
持っておけば損失を回避できる!

何故このようなことが市場で起きるのか?

市場にはたくさんの参加者がいます。
例えば、このブログを読んでくださっているような
個人投資や大きなお金を運用する機関投資家など
様々な人がいます。

また同じ個人投資家や機関投資家でも
短期的に儲けたいのか
長期的に儲けたいのか
様々な目的で売買を行っている人がいます。

アドバンテストの場合は、
決算発表1週間ほど前に
同業他社が強い内容の見通しを発表したにも関わらず
アドバンテストの見通しは弱気だったため
嫌気されて大きく売られました。

何故売られているのか買われているのかを
しっかりと認識することが出来れば

一時的に価格が下がっただけなのか
本当に企業の価値が下がってしまったのか
判断をすることが出来るのではないかと思います

また、このような判断は初心者には
難しいところがあると思います。

当ブログの目指すところ

当ブログでは、このような個別株の動きに対して
分析、情報発信を行うことで
皆さんの投資判断の一助になればいいなと思っております。

当ブログでは
日本株と外国株式の分析に加え、
ポートフォリオ全体でのリスクを抑えながら
収益の最大化を目的とした
情報提供を目指しています。

これから皆さんに役に立つ情報の提供が。
当ブログを見て少しでも収益を伸ばせる方が。
少ないリスクで長期的に儲かるような。

そのような質の高い情報提供を
行っていきたいと思っていますので
どうぞよろしくお願い致します。


コメント

タイトルとURLをコピーしました